こんな人にビタミンC

愛煙家・酒好き・ストレス過多の人から妊婦までの必須栄養素

菅原 明子 著 1993.02.24 発行
ISBN 4-89295-316-4 C2177 文庫サイズ 48ページ 本体 250円(税抜)


動脈硬化を防ぎ細胞を活性化

こんな人にビタミンC

血管の老化現象
動脈硬化とは、コレステロールが動脈の内膜に沈着して内腔が狭くなったり、中膜が肥厚し硬くなったりして、血液循環の障害や血管の閉鎖を起こす症状をいいます。
脳の動脈硬化によって脳卒中(脳出血と脳梗塞)、心臓の動脈硬化によって虚血性心疾患(狭心症と心筋梗塞)をもたらします。
ところで、動脈硬化も加齢にともなう血管の老化現象の一つとされ、個人で程度の差こそあれ、まったくならないということはありません。

なぜ動脈硬化になるのか
動脈硬化の原因はさまざまありますが、脂肪代謝(コレステロールの排泄)の障害やコラーゲン合成の異常、また過酸化脂質の増加などが深く関係していると考えられます。
さらに動脈硬化は、高血圧、高脂血症(血中のコレステロール濃度が高くなる病気)、肥満、ストレス過多、喫煙などによっても促進されます。

ビタミンCが血管を丈夫に保つ
ビタミンCは血管壁の細胞同士をつなぐ接着剤となるコラーゲンの合成を高めるので、血管を強くしなやかに保ちます。
また、前述したように脂肪代謝も円滑にするため、血管内にコレステロールが沈着することを防ぎます。さらに、過酸化脂質の生成を抑える手助けをするので、血管を老化から守ります。
すなわり、血管を丈夫に保つことで動脈硬化の予防につながります。そして血管を丈夫に保つということは、若さを保つということにもつながります。
常に酸素やブドウ糖、ビタミン等の栄養素を血液に乗せて脳に流してやることができるので、脳細胞が活性化され頭脳の老化も抑えられるというわけです。


その他の各種ビタミン関連書籍